カイロプラクティックをはじめるなら│全国健康生活普及会(全健会)

トップページ > 全健会とは > 沿革
沿革

k3_naka_enkaku

全国健康生活普及会 今日までの歩み

昭和52年 9月 全国健康生活普及会発足
昭和57年 7月
12月
整体技術が確立
第1回整体技術セミナーを東京港区六本木東京コマ旅行会館にて開催
昭和58年 2月 第1回上級整体技術セミナー開催
昭和59年 5月
11月
第1回カイロプラクティック技術セミナー開催
京都特別セミナー開催、中国より天有先生等5名を招き、
京都国際会議場にて技術交流及び講演会開催、都ホテルにて
レセプション開催、府知事、市長も出席
昭和60年 2月
8月
11月
12月
全国健康生活普及会賠償責任保険制度発足
日中有効医学交流訪中代表団に100名が参加
各地で整体技術セミナーを開催
第1回オステオパシーセミナーを開催
昭和61年 12月 第1回A級カイロプラクティック技術セミナー開催
昭和63年 12月 東京大学・折茂 肇教授講義(第5 回特別セミナーにて)
平成2年 2月
10月
「ザ・コンベンション・イン・ハワイ1990」開催
全日本オステオパシー協会との交流始まる
平成3年 7月

11月
香港コンベンション&エキジビジョンセンターにて
国際技術セミナー香港開催総勢850名
日本カイロプラクティック連合会(JCA)発足 会長には、米国のDR トリゴーD.C.就任
平成4年 2月
3月
8月
第1回米国研修開催(クリーブランドカイロ大学にて)
三重大学医学博士 伊藤 均教授講義(15周年記念セミナーにて)
第2回米国研修開催
平成5年 2月
5月
11月
第3回米国研修開催
米国クリーブランドカイロ大学総長招聘、ネバダ州カイロプラクティック協会招聘
国際カイロプラクティック技術セミナー開催(熱海ニューフジヤホテルにて)
平成6年 6月 第4回米国研修開催
平成7年 11月 カイロ100周年国際技術セミナー開催
平成8年 2月
5月
第5回米国研修開催
米国よりトリゴーD.C.・アンドリューD.C.・ケビンオーエン氏来日
(全国縦断)講義実習
全国で102ヶ所で国際技術特別セミナー開催
平成9年 6月

9月
文部科学省大臣認可(財)生涯学習開発財団認定資格
「健康管理士」の資格認定制度始まる
創立20周年記念式典開催(浦安シェラトンホテルにて)
平成10年 7月
10月
「ザ・コンベンション・イン・シンガポール1998」開催
第1回CBP セミナー開催
全健会カイロプラクター養成セミナープログラム完成
全健会カイロプラクティック総合指導法教育システム完成
平成11年 9月 「ザ・コンベンション・イン・ハワイ1999」開催
平成12年 4月 第100回記念全健会初級カイロ事業セミナー開催
第6回米国研修開催(テキサスカイロ大学にて)
平成13年 6月 第1回全健会M-MSI テクニカルビジネスセミナー開催
平成14年 8月
9月
全健会本部所在地を新宿区新宿2-3-13 に移転
創立25周年記念式典開催(赤坂プリンスホテルにて)(参加人数1000名)
第1回美容カイロベーシックコース開催
第1回AACP メンバーシップセミナー開催
平成15年 1月
5月
第1回美容カイロアドバンスコース開催
第1回美容カイロエグゼクティブコース開催
平成16年 1月
3月
4月
6月
NPO 法人日本カイロプラクティック教育諮問委員会JCCE 発足
韓国幹部役員会議が韓国新羅ホテルで開催される(参加人数300名)
第7回米国研修開催
第1回美容カイロスペシャルコース開催
平成17年 1月
3月4月
8月
JCCE 免許試験制度発足(試験合格会員者数400名)
NPO法人HBI、ホリスティックビューティインターナショナル設立
第1回美容カイロプレミアムコース開催
第8回米国研修開催
ホリスティックビューティインターナショナルアカデミーが
日本エステティック協会認定校になる
平成18年 1月

4月
10月
第1回腰肩集中事業セミナー開催
施術補助材制度スタート
第9回米国研修開催
第1回フランス研修開催(参加人数12名)
平成19年 1月
9月10月
第1回症状別テクニカルセミナー開催
創立30周年記念式典開催(参加人数1200名)
(グランドプリンスホテル新高輪にて)
米国カイロドクター(D.C.)との共同にて
「D.C.バージョン」シリーズ開発
平成20年 2月
4月
9月
第2回フランス研修開催(参加人数12名)
第10回米国研修開催(参加人数70 名)
「コンベンション・イン・セブ」開催(参加人数100名)
平成21年 4月 第11回米国研修開催(参加人数53名)
平成22年 2月
4月
6月
「コンベンション・イン・ハワイ」開催(参加人数400名)
第12回米国研修開催(参加人数65名)
第3回フランス研修開催(参加人数12名)
平成23年 3月
4月
6月
7月
東日本大震災被災者へ15万人分のサプリメント支給
第13回米国研修開催(参加人数74名)
第4回フランス研修開催(参加人数12名)
「コンベンション・イン・上海」開催(参加人数550名)
平成24年 4月
9月9月
第14回米国研修開催(参加人数69名)
創立35周年記念式典開催(参加人数1500名)
(グランパシフィック ル・台場にて)
日本カイロプラクティック連合会会長にR.G ブラサードD.C.が就任
平成25年 4月
6月11月
第15回米国研修開催(参加人数100名)
第5回フランス研修開催(参加人数33名)
第1回男子フランス研修開催(参加人数65名)
R.G ブラサードD.C.来日記念特別勉強会を全国で開催(参加人数2000名)
平成26年 1月
4月
6月
7月
JCCE免許試験(試験合格会員者数1100名)
第16回米国研修開催(参加人数70名)
第6回フランス研修開催(参加人数21名)
全健会本部所在地を渋谷区千駄ヶ谷5-34-7 NEX新宿ビル8階に移転
平成27年 4月

6月
第17回米国研修開催(参加人数114名)
岩間信憲本部長、テキサスカイロ大学より名誉D.C.号取得
同大内にJCA Dr.Nobunori Iwama Anatomical Laboratory 誕生
岩間信憲本部長・岩間保憲会長とともにテキサスカイロ大学
最高栄誉の賞であるウイリアムD.ハーパー賞を史上初親子で受賞
第7回フランス研修開催(参加人数29名)
平成28年 4月
6月
8月
第18回米国研修開催(参加人数82名)
第8回フランス研修開催(参加人数33名)
D.C.勉強会開催(東京・愛知・石川・岡山 参加人数合計622名)
平成29年 4月
6月
9月
第19回米国研修開催(参加人数70名)
第9回フランス研修開催(参加人数28名)
創立40周年記念式典開催(参加人数1500名)
(グランドニッコー東京にて)
平成30年 4月
6月
第20回米国研修開催(参加人数96名)
第10回フランス研修開催(参加人数29名)
第2回男性フランス研修開催(参加人数37名)
平成31年 4月
令和元年 6月
第21回米国研修開催(参加人数50名)
第11回フランス研修開催(参加人数27名)
令和4年 4月 第22回米国研修開催(参加人数65名)
アメリカでの研修について

併せてお読みください!