カイロプラクティックをはじめるなら│全国健康生活普及会(全健会)

トップページ > ノート記事 > 【ストレスの正体~ストレスの対処法と治療法~】その5
【ストレスの正体~ストレスの対処法と治療法~】その5
1.心の病気は「どこで・誰に」相談するべき?
(2)心の病気の治療やサポートに携わる専門家とは?~その2~



②心の支え「公認心理師」
公認心理師は、心理学の知識や技術に基づいて、心理的に不安定な状態にある人の援助を行う専門家です。業務としては「心理査定(アセスメント)」「心理面接(カウンセリング)」「関係者への面接」「心の健康に関する教育・情報提供活動」の4つがあり、対象者の心理状態の観察とその結果の分析や相談に応じて、助言や指導、その他の援助を行うなど、幅広い活躍が期待されている専門職です。医師ではないため、薬の処方や注射などを行うことは出来ませんが、精神科医などと連携しながら治療を進めていきます。
日本では、臨床心理士が長く心理専門職として認知され活躍をしていますが、2017年に公認心理師法が施行され、2018年より国家資格である公認心理師の制度が始まりました。主な活躍の場としては、精神科病院や精神科クリニックなどの医療機関だけでなく、児童相談所などの福祉関係機関、家庭裁判所などの司法関係機関、学校などの教育関係機関、一般企業などの産業領域、さらにカウンセリングセンターなど幅広い分野にわたります。

特定非営利活動法人 日本成人病予防協会 発行「ほすぴ 184号」より抜粋
併せてお読みください!