カイロプラクティックをはじめるなら│全国健康生活普及会(全健会)

トップページ > ノート記事 > 【ストレスの正体~ストレスの対処法と治療法~】その24
【ストレスの正体~ストレスの対処法と治療法~】その24
今回でこの【ストレスの正体~ストレスの対処法と治療法~】については終了です。

【ストレスの正体~ストレスの対処法と治療法~】
3.「自分や周囲の人」ができる対処法
〈自分でできること〉
日々の生活の中で、心の負担を軽くする意識をしてみましょう。
認知行動療法のマインドフルネス療法(今この瞬間に集中する状態を作るための方法)を試してみましょう。最も一般的な方法は呼吸法を使った瞑想です。




*方法
①椅子または床に座る座り方に決まりはなく、椅子に腰かけても床にあぐらをかいても大丈夫です。ただし、深い呼吸ができるように背筋が伸ばせる座り方をしましょう。

②呼吸に意識を向ける
肩の力を抜いてリラックスし、目は閉じて、ゆったりと自然なペースで呼吸をし、意識を呼吸だけに向けます。呼吸をするときは副交感神経が優位になる腹式呼吸がお勧めですが、難しい場合は自然な鼻呼吸を心がけましょう。

*ポイント
・場所はどこでも構いません。リラックスしやすい場所や人の声や物音が少ない、集中しやすい場所が適しています。
・タイミングとしてお勧めなのは「活動を切り替えるとき」です。意識がスッと切り替えられて、次の作業に移りやすくなります。


現代の日本では、ストレスの要因も多く、またそれを受け取る人の捉え方も多様化しています。ストレスという状態が原因で生じる心の病気は、健康診断などの数値では見つけることのできない、見逃されがちな病気です。しかし、私たちの健康に大きく左右する要因でもあります。そうした中でストレスという問題に立ち向かっていくためには、ストレスや心の病気に対するただし知識を持つことが大切です。

特定非営利活動法人 日本成人病予防協会 発行「ほすぴ 184号」より抜粋
併せてお読みください!